残暑が厳しい日が続いてます☀
気温が上がる前に釣っておきたい朝イチのポイントではコバスの連打から…
想定よりもだいぶサイズダウンしていました😖
続いてのポイントではすぐにカバースキャットにバイトが!
このポイントならナイスフィッシュが出るでしょ!と思ったら…

ナ、ナイスフィッシュ…👍
まさかのヌルヌル系フィッシュ🫠
その後しばらく反応がありませんでしたが、午前中になんとか1本ナイスフィッシュが釣れました🤗

カバースキャット3.5で47cm❗
引きが強くてゲストさんもびっくりされてましたが、今の時期はホント良く引きます!
ひとまず翁島マリーナでお昼を食べて休憩。
午後は風が当たりすぎず、雨からも逃げながらポイント選択。
意外とバイトがあったもののショートバイトですっぽ抜けやバラしが続きました。やっぱり暑いからですかね…
気づけば夕方…
ゲストさんのキャストしたカバースキャットがいつまでたってもボトムにつきません😳
あ、食ってる!
フォールで食ってきたヤル気満タンなヤツは…

51cmの2キロオーバー❗✨
やっぱり夕方のほうが魚もヤル気出るんですかね🤔ここ最近は夕方にいいサイズが釣れることが多いです。

さらに最後、ライトキャロで40UPを追加して終了でした🙆
昨年や一昨年は台風や大雨などで8月といえどもこんなに水温が上がっていませんでした。水温が高い今年は魚の動きも例年とは違う感じがして難しいのですが、魚を探すこと自体は楽しんでやってます😂
新しい発見もあれば、なんの反応も無い日もありますが、少しづつでも引き出しを増やしていければなぁと思います🫡