5月も半分が終わってしまいました。
4月同様、強風の日が多くてガイドを中止させて頂いた日があり、楽しみにしていたみなさんには申し訳ありませんでした…😢
とんでもない強風の日もあったせいか、せっかく温まってきた表水温も深場の冷水と混ざってしまい、全体的に水温低めだった気がします🥶
少しづつ温まってきたと思ったら今度は田んぼから代掻きが入りまっ茶色😵💫
なかなか厳しい日が多かったです😅
釣果的には1日1本から多くて8本。
サイズはやっぱり42〜48センチくらいのが多かったです。最大は53センチ・2635gでした。





スメルトヘッド(1/8〜2/7oz)にヴァラップスイマーのコンビが良かったですかね🤔
あとはカバースキャットもここぞというところでは良く釣れました。
濁ったところではイヴォーク1.2を巻いてガツンッ!ときたこともありましたね👍
最近は水温が上がってきたため、スポーニングも始まりそうな感じです。プリのデカバスを狙えるのももう少しですかね…🥲
以前のブログでご連絡したとおり、今季はこれでガイドを一時休止します😌
再開の目処がたちましたらまたブログでご連絡したいと思いますので、しばらくお待ちください🙇